CLOSE
蔵人ニュース
【オンラインイベント報告】ちょっと早めの!オンライン忘年会を開催しました♪
2024.12.04

こんにちは! 2024年も残り1ヶ月を切ったことに驚きを隠せない事務局の児玉です!

今回は、11月29日(金)に開催された「オンライン忘年会」の様子をレポートします!

皆さんも、海童を片手に当日の様子をお楽しみください♪



「ちょっと早めの!オンライン忘年会」は、1年を締めくくる忘年会を蔵人の皆さんと楽しみたいと考えた企画です。

今年の新酒でカンパイして幕開け!

北海道から九州まで全国から蔵人の皆さんに参加いただきました。

濵田酒造からは8名のスタッフがお出迎え!
忘年会の開会あいさつとスタッフの紹介にリアクションの練習や注意事項と話が続いて、蔵人の皆さんは乾杯用の新酒を片手に、うずうず・・・。



そして、お待ちかねのカンパイ!
今年出来立ての新酒でカンパイをしました。おいしい!というお声でチャットが溢れていて、素晴らしい始まりになりました。
同じ空間でお酒を飲むのも良いですが、全国いろいろな場所にいる蔵人と一斉にカンパイができるのは本当に嬉しかったです。
さらに、お送りした濵田酒造のあるいちき串木野市にゆかりのあるおつまみに皆さん舌鼓を打っていました。
カンパイにおいしいおつまみで気分が上がって、蔵人の皆さんも笑顔満開。

蔵元直伝⁉お湯割りの極意をレクチャー 

さあ、今年の新酒でカンパイした後は、蔵元から美味しいお湯割りの作り方を伝授!
お湯割りの作り方を教えるのは「海童 栗黄金」のお湯割りが好きな上西園さん!



まずは「海童 焼き芋」の説明から始まり、海童ファン蔵部オリジナルお湯割りグラスを使ってお湯割りの作り方をレクチャー。
お湯と焼酎の注ぐ順番から、お湯の温度、お湯と焼酎の割合まで、細かくこだわりの作り方を蔵人の皆さんに伝授しました!
お湯割りの極意の最後は、心を込めてお湯割りを作ること。
心を込めて作ることでひと味違ったお湯割りを楽しめるそうです♪



レクチャーが終わり、自分で作ったお湯割りをじっくりと皆さん楽しんでいました。
実際に飲んでみた感想を聞いてみました。

<「ほろ酔い気分」さん>
初めて「海童 焼き芋」を飲んだんですが、美味しいです。
お湯割りを教わりながら作って飲んでみると、いつもの晩酌とは一味違っていい感じです!

<「みちら」さん>
お湯割りを普段はあまり飲まないのですが、久しぶりにお湯割りを飲んで、本当に焼き芋の香りがしてびっくりしました。お湯割りのしっかりした作り方でするとこんなに美味しくなるんだって思って、またびっくりしました。

チャットでも「初めてしっかりお湯割りの作り方を教えてもらった」や「お湯割りとおつまみがめちゃくちゃ合う」とコメントをいただき、皆さんを楽しんでいました!
忘年会でお湯割りレクチャーを受けた蔵人の方も、この蔵人ニュースを読んでいる方も「海童 焼き芋」の「ホット(お湯割り)」を、この冬たくさん楽しんでいただきたいです♪

お湯割りについてはこちらの記事でも詳しく説明しているので、ぜひご覧ください!

海童マスターを目指そう!海童ファン蔵部クイズ大会



 お湯割りで体が温まったところで腕試し!海童ファン蔵部クイズ大会の開催です。
海童に関するクイズを全部で3問出題。

さて、全問正解者はいたのでしょうか・・・



なんと全問正解者が6名いました。
全問正解された蔵人の皆さん、おめでとうございます!
海童マスターの称号が授与されました!

みんなで語り合おう!特別座談会

クイズ大会でさらに盛り上がったところで特別座談会です!
座談会のテーマは「これが私の海童の飲み方!」です。

参加者の皆さんを2つのグループに分けて、座談会を行いましたが、それぞれのグループで大盛り上がり!



グループ①のスタッフからは「海童 祝の赤」のお湯割りや「海童 栗黄金」のロック、「海童」の前割りをおすすめ。
グループ①の蔵人の皆さんからは、「海童 蒼 ブルー」の炭酸割りであったり、「海童 祝の赤」のロック一択という方もいたりと海童をいろいろな飲み方でこだわりを持って楽しまれていました。もちろん「海童 焼き芋」のお湯割りも楽しんでいる方もいましたよ。
いろいろと飲み方でお話ししましたが、前割りを知っている蔵人の方が多く、前割り談義に花が咲きました!



グループ②のスタッフは、年中お湯割り派や前割り好き。成人式に親と「海童 祝の赤」で乾杯した、なんていう思い出も。
グループ②の蔵人の皆さんも、年中「海童 祝の赤」のお湯割りを楽しまれている方や、「生(き)」(ストレート)・炭酸割りで楽しんでいる方などいろいろでした。普段お湯割りを飲んでいて、焼酎から先に入れていたので、レクチャーはすごく参考になったとの嬉しいお声もありました♪

特別座談会の時間もあっという間に過ぎ、終了の時間となりました。
皆さん、思い思いの海童の楽しみ方をおすすめし合う良い座談会でした。


楽しい時間はあっという間。名残惜しさを感じながら閉幕

カンパイから始まった楽しい忘年会もあっという間に閉会の時間に。
最後に、恒例の「お湯割り~」の掛け声で記念撮影!
皆さんの素敵な笑顔で忘年会は終了しました。



蔵人の皆さんとたくさんお話ができて、事務局自身も学びの多い時間となりました!
これから忘年会が増える時期になりますが、楽しい時間に海童を選んでいただくきっかけになっていたら嬉しいです。

忘年会が増えると、胃腸に負担がかかってしまうこともありますよね。
胃腸を労わる優しい飲み方を紹介しているコラムも公開しているので、ぜひご覧ください。

コラムはこちら

それでは次回の記事でお会いしましょう!

SNSで共有する